大阪在住の方からチャレンジ(進研ゼミ小学講座)についてうかがいました。お子さん自身がチャレンジの副教材の天体望遠鏡にひかれ、4年生から受講を開始。副教材はもちろん、テキストも計画的に取り組めているそうで、通信教育の良い点や家庭学習の様子など、20個の質問にお答えいただきました。
チャレンジ(進研ゼミ)を受講中の小学4年生の女の子の口コミ体験談
子どもと家族について
住んでいる地域と家族構成を教えていただけますか?
大阪在住で、小学4年生(長女)、小学2年生(長男)、夫と私の4人家族です。
私は派遣職員として月曜日から金曜日、大学で事務をしています。
お子さんはどんなタイプですか?好きなものはなんですか?
小学4年生の長女のみ、通信教材を行っています。
性格はコツコツと努力を重ねていくタイプです。何でも計画的に進められるようなしっかり者なので通信教材はぴったりだと思いました。
好きなことは物を作ることです。学校では工作や実験が大好きです。家ではよくお絵かき、アクセサリー作りや手芸を好んでやっています。
のめりこむと時間を忘れるほどですが、自分の作りたいイメージが明確にあって、それを形作るのがとても得意です。
習い事はしていますか?(スポ少・部活動・学習塾も含む)
通信教材の他は、1年ほど前から公文に週2回通っています。教科は国語だけでしたが、つい最近本人の希望で英語も追加しました。
運動系では、以前スイミングを習っていました。最近はダンスやバレエに興味があるようですが、恥ずかしがりなので、習いたいというまでにはいかないようです。
通信教材の選び方について
受講中の通信教育名といつから始めたのかを教えてください。
ベネッセの進研ゼミ小学講座「チャレンジ4年生」を今年の8月から始めました。
現在の通信教育を始めたきっかけは?
娘が、夏休み号の付録の月観察の望遠鏡欲に惹かれて、入会しました。
定期的に入会の案内が届いていたのですが、本当に望遠鏡が欲しかったようで、今まで「これがどうしてもやりたい」という事を言わなかった娘が、1週間みっちり説得し、根負けして始めた形です。
その代わり、毎日のように月の観察をし、自由研究は今までで1番の出来でした。
他に比較したり、資料請求をした教材はありますか?
娘から進研ゼミをしたいと言われたので、特に比較などはしていませんが、公文に通っていたので両方を同時にするのに、最初抵抗がありました。
今は両立できているので、よかったと思います。
現在の学習状況について
学校でのテストの点数や成績は、どのくらいですか?
学校での成績は、割とよく出来る方で、100点の数も多く、90点以下はほとんどありません。
もともと算数と漢字が得意ですが、最近では漫画や小説に興味があり、それに伴って国語の読解力も身についてきたように思います。
小学校の宿題は毎日でますか?分量はどれくらいですか?
毎日の宿題も計画的にこなしているようです。
計算ドリル、漢字の例文作成と練習、教科書の音読の3つが必ず毎日あります。
全部で30分くらいかかると思います。
通信教育以外に家庭学習でしていることはありますか?
学校と公文の宿題、通信教材以外は特にしていません。
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座
通常2ヶ月からのお申込のところ、1月号のみの受講ができる冬のおうち学習キャンペーン中。テキストタイプはもちろんチャレンジタッチも1ヶ月間のお試しができますよ。(1ヶ月で解約の場合、タブレットの返却が必要)
通信教育の取り組み方について
通信教育の教材は、いつどこでしていますか?
私が仕事から帰る夕方6時前後にリビングかダイニングでしています。
小学2年生の弟がいるので、集中できない時は自分の机でしています。
通信教育に関して、親のかかわりはありますか?
計画を立ててすることに不安はありましたが、本人の意思で始めたので、今のところ特に口出しをしなくても順調に勉強してくれています。提出の時だけは、内容をチェックするぐらいです。
あとは、まだ課題が終わっていない時に次の号が届いた時は、開封せずに私が保管しています。
教材を溜めてしまった、答えを写していたなど、困ったことはありますか?また、うまく続ける工夫があれば教えてください。
問題を解いて、自分で採点をする形式なので、ある程度の甘えは覚悟していました。しかし、今のところ特に困ったと感じたことはありません。
継続することに意味があると思いますし、悪いことをすると自分に返ってくると言い聞かせています。
ただ溜め込むと余計に勉強したくなくなりますし、まとめてしてしまう事ではあまり意味がないので、できるだけ毎日の学校の宿題の続きでやるように伝えています。
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座
通常2ヶ月からのお申込のところ、1月号のみの受講ができる冬のおうち学習キャンペーン中。テキストタイプはもちろんチャレンジタッチも1ヶ月間のお試しができますよ。(1ヶ月で解約の場合、タブレットの返却が必要)
受講中の通信教育の内容について
現在の通信教育を始めてから変化はありましたか?
以前よりも計画立てて課題をするようになり、机に向かう習慣がついたように思います。
教材について、お子さんはどのように言っていますか?
クラスの友達にも同じ通信教材をしている子がいるようで、「どこまでやった?」とか「ポイントが溜まったら何に交換する?」など、話題に出てくるようです。
毎月の付録も楽しみにしているようで、実験ができるキットが入っていると、弟とよく取り合いになっています。
親から見て教材の良い点は何だと思いますか?
年に3回診断テストがあり、子どもにとっては緊張感があるようです。
毎日の課題なのでモチベーションを保つのに苦労がありますが、応用問題にチャレンジするテキストや漢字・計算などができるデジタル教材、実験キットなどがあり、充実した内容だと思います。
あとは教科書にあわせたプログラムなので、復習の意味でも役立っています。
反対に変えてほしい部分やマイナス面はありますか?
デジタル教材は、漢字や計算ドリルの他にも簡単なゲームや占いが入っているようなのですが、課題をしているのかと思ったらゲームをしていることがありました。
だた、長い時間遊ぶようなゲームではないので、息抜きとして認めています。
受講費用と支払方法を教えてください。金額は妥当だと思いますか?(受講料はインタビュー時の金額です。変更の可能性があるため、公式サイトをご確認ください。)
4年生の教材は税込で1ヶ月4,730円ですが半年払い4,290円/月、年払いは3980円/月になり割安になります。
お試しで始めたので、今は1ヶ月毎にコンビニ払いを選択していますが、半年払いや年払いの割引がとても大きいので、もう少し様子を見てから変更しようと思います。
今後の予定について
親としてお子さんに望む進路は?
中学受験も考えていませんし、進路についてはまだ何も思い浮かびませんが、とにかく自分のやりたいことを1つでもいいから見つけてほしいです。
今は、パティシエや漫画家、デザイナーなどたくさん夢があるのですが、「何もやりたいことがないので大学進学」とはなってほしくありません。
今後1年間の学習計画は、通信教育が中心ですか?
今通っている公文では、国語に加えて本人の希望で英語を追加したところで、少し様子を見ているのが現状です。
今のところ両立ができているので、通信教育も引き続きさせてみようかと思います。
最後に、これから通信教育をしてみようという方へのアドバイスをお願いします。
毎日机に向かうことは、なかなか学校の宿題だけでは習慣付きません。
ドリルをこなすだけでなく、デジタル教材や実験キットなども付いてくるので、無理のない程度に継続できる通信教育は、子どもの好奇心にも繋がると思います。
もし、お子さんがやってみたいと言うならば、一度試してみてはいかがでしょうか。
口コミ体験談:2013年12月3日記入
進研ゼミ小学講座の口コミ体験談
- 小1女子の口コミ:年中からこどもちゃれんじを受講。進研ゼミのオプションも活用
- 小1男子の口コミ:ひらがなを練習するため入学直前の3月号からチャレンジを受講
- 小1男子の口コミ:入学準備号からスタート。ふろくの計算マシーンがお気に入り
- 小1女子の口コミ:チャレンジとZ会を併用後、子どもが気に入っているチャレンジに決定
- 小1女子の口コミ:チャレンジ1年生のコラショ目覚ましで時計の読み方も学習♪
- 小2女子の口コミ:中学受験の予定あり。進研ゼミとくもんを併用中
- 小2男子の口コミ:毎月届く進研ゼミの教材と赤ペン先生の返信が楽しみ
- 小2女子の口コミ:進研ゼミの保護者向け情報誌で初めての子の不安も解消!
- 小3男子の口コミ:進研ゼミは教科書に沿っていてレベルも量もちょうどいい
- 小3男子の口コミ:勉強に意欲的な1年生からチャレンジを始め、学習習慣がついた
- 小3女子の口コミ:進研ゼミを始めてから、授業の内容をより理解しやすく
- 小4女子の口コミ:自分のペースで学習できるので通信教育を選択。4年生4月から進研ゼミを受講
- 小4女子の口コミ:添削の締め切りを守って進研ゼミの赤ペン先生から表彰状
- 小4女子の口コミ:進研ゼミで予習。小学校の授業にも積極的になれる
- 小4女子の口コミ:チャレンジ4年生の望遠鏡で月の自由研究に取り組んだ
- 小6女子の口コミ:高学年になりドラゼミからチャレンジに変更
- 小6男子の口コミ:進研ゼミを継続5年。自立して勉強できるように
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座
通常2ヶ月からのお申込のところ、1月号のみの受講ができる冬のおうち学習キャンペーン中。テキストタイプはもちろんチャレンジタッチも1ヶ月間のお試しができますよ。(1ヶ月で解約の場合、タブレットの返却が必要)