本ページはプロモーションが含まれています

生後6か月から継続中!他社の教材よりチャレンジが好き。小3男子の口コミ

埼玉県在住の方からベネッセのチャレンジタッチについてうかがいました。赤ちゃんの頃から親しんでいるチャレンジの良さや紙のテキストではなくチャレンジタッチにした理由など、20個の質問にお答えいただきました。

チャレンジタッチで家庭学習中の小3

チャレンジタッチを受講中の小学3年生の男の子の口コミ体験談

子どもと家族について

住んでいる地域と家族構成を教えていただけますか?

埼玉県新座市在住です。夫は会社員、私は専業主婦、9才(小3)・7才(小2)・5才の子供達と、5人家族です。

お子さんはどんなタイプですか?好きなものはなんですか?

小学3年生の長男は、好奇心旺盛で熱しやすく冷めやすいタイプです。興味を持った事はとことん追求します。今好きなのは、野球観戦(ジャイアンツファン)と釣りです。

釣りは昨夏、主人の実家の新潟へ帰省した時に、近くのフィッシングパークで渓流釣りを体験して面白かったらしく、その後も地元の釣り堀へ出掛けています。

それと月並みですが、妖怪ウォッチ。我が家はDSは所持していませんが、たまに行く大型スーパーのゲーム機でカード対戦をしています。入手したカードを並べては「次はコレとコレで戦おう」などと策を練っています。

習い事はしていますか?(スポ少・部活動・学習塾も含む)

スイミングスクールに週1回、ECCジュニアに週1回通っています。

英語は、親が苦手で教えられないので(冷汗)、スイミングは泳力をつけると言うよりは、アレルギーもあるので体力をつける狙いで通っています。

通信教材の選び方について

チャレンジタッチ小学3年生2015年6月号の算数の管理画面

受講中の通信教育名といつから始めたのかを教えてください。

チャレンジタッチ通信講座を受講しています。チャレンジ自体は、生後6ヶ月の「こどもチャレンジ baby」から続けています。当時は「しまじろう」が大好きで、毎月送られてくる読み物や付録を楽しみにしていました。

その流れで、チャレンジ1年生も受講していた所、1年生が終わる頃に「タブレット型通信講座」が導入される事になり、2年生からは従来のドリル型とタブレット型と選べるようになりました。新しい物好きの我が子は、迷わず「タブレット型通信講座」を選びました。

現在の通信教育を始めたきっかけは?

幼少からチャレンジをやってきて、教材が良いと思ったのと、何より本人の「やりたい」という意思からです。

他に比較したり、資料請求をした教材はありますか?

幼稚園の年長の頃に、小学校に上がるに際して、他の会社のテキストがどのような物か比較したかったので、Z会とドラゼミは資料請求しました。

教材は「どの会社も良く出来ているな」と感じましたが、本人が「チャレンジが良い」と言うので、他へは変えませんでした。

現在の学習状況について

チャレンジタッチ小学3年生今月のアプリニュースの画面

学校でのテストの点数や成績は、どのくらいですか?

テストはどの教科も今の所85〜100点です。成績表は中の上位と思います。

小学校の宿題は毎日でますか?分量はどれくらいですか?

小学校の宿題は毎日で、主に漢字ドリル、計算ドリルか算数プリント、音読、体力アップ(腕立てなど)が出ます。

それとは別に「家庭学習ノート」が配られており、自主的に学習をやる事になっています。こちらは親が問題を作ったり、子どもが辞書を使って意味調べなどをします。丸付けも親が行います。

子どもの通う小学校では、学力が高い秋田県を見習って、3年前から「家庭学習」が導入されています。

通信教育以外に家庭学習でしていることはありますか?

家庭学習ノートの題材にと思い、公文のドリル、なぞぺーシリーズ、宮本算数教室のドリルを使っています。

学習かどうか分かりませんが、朝日小学生新聞を購読しています。あとは月に2回程、市の図書館に行って10冊くらい本を借りて読んでいます。

無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座icon

 チャレンジタッチの申し込みで4月号から先月分までさかのぼれる全範囲ふりかえりレッスンを実施中。難しくなっている2学期の授業内容も少し前までさかのぼって学習できるのでつまずきを解消できますね。追加受講料は必要ありません

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

通信教育の取り組み方について

チャレンジタッチでタブレット学習している3年生

通信教育の教材は、いつどこでしていますか?

習い事のない日に、宿題が終わったら自分の部屋で取り組んでいます。

通信教育に関して、親のかかわりはありますか?

タブレットに私の携帯のメアドを登録しており、子どもとメールのやり取りができます。これは中々楽しいです。

それと、日々と一週間に一回、子どもの取り組み(何分やってどの位進んだ)がメールで送られてくるので、進捗状況が把握できます。

教材を溜めてしまった、答えを写していたなど、困ったことはありますか?また、うまく続ける工夫があれば教えてください。

ペーパーのドリルの時は、溜めてしまって月末に慌ててやった事もありましたが、タブレットになってからは順調に進めているようです。

課題は、基礎の「ばっちりもんだい」と、応用の「がんばりもんだい」から構成されています。いつも基礎の方は全部終わらせていますが、応用はやったり、やらなかったりのようです。

無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座icon

 チャレンジタッチの申し込みで4月号から先月分までさかのぼれる全範囲ふりかえりレッスンを実施中。難しくなっている2学期の授業内容も少し前までさかのぼって学習できるのでつまずきを解消できますね。追加受講料は必要ありません

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

受講中の通信教育の内容について

進研ゼミ小学講座3年生のチャレンジタッチ本体と実力アップチャレンジなどの教材

現在の通信教育を始めてから変化はありましたか?

ペーパーのドリルの頃は、嫌々取り掛かる事もありましたが、タブレットの方は、学習以外にもゲーム的なものも付いているので、半分遊び感覚で楽しく取り組んでいるようです。

学習に費やす時間より、学習ゲームや読み物など、他の用途で使用している時間の方が長い気がしますが、まぁその辺りが長く続けられるポイントなのかと思っています。

教材について、お子さんはどのように言っていますか?

「学習 ゲームが楽しい。お母さんとメールできて面白い。キャラクターも好き」と言っています。

親から見て教材の良い点は何だと思いますか?

学習ゲームや読み物などあって、楽しく続けられる所は良い点だと思います。

反対に変えてほしい部分やマイナス面はありますか?

あまり長時間やることはないですが、やはり視力は心配です。なるべく明るい所で、画面に近づき過ぎないように声掛けはしています。

受講費用と支払方法を教えてください。金額は妥当だと思いますか?(受講料はインタビュー時の金額です。変更の可能性があるため、公式サイトをご確認ください。)

受講費用は38,220円、クレジットカードの年払いしました。受講費はペーパーもタブレットも同じ金額です。

学習塾に通う事を考えたら、お安いのではないでしょうか。ただ、学年が上がるごとにお値段も上がるようなので、その時はまた考える必要があるかもしれません。

今後の予定について

チャレンジ3年生の理科の勉強

親としてお子さんに望む進路は?

三人兄弟なので、なるべく公立高校に行ってもらいたいです。その後は、本人の希望と意思に任せるつもりです。

今後1年間の学習計画は、通信教育が中心ですか?

小学校の間は学習塾は通わない方向で、通信教育メインで考えています。

中学生になったら、本人の意思も踏まえて学習塾も検討したいと思っています。

最後に、これから通信教育をしてみようという方へのアドバイスをお願いします。

チャレンジは教科書に即した内容で、学校の授業をしっかり身に付けるにはとても良い教材だと思います。

タブレット講座の方は、学習ゲームや小学生新聞もついていたり、お勉強以外のものも楽しめます。1・2年生は国語・算数のみでしたが、3年生からは理科・社会と英語も学べて、お値段以上の効用はあると思います。

それと、ペーパーの問題集「テストばっちり問題集」も付いていて、ページ数は少ないですが教科書の単元ごとにまとめのテストができます。これは提出の必要はなく、おうちの方が丸付けをして完了します。

「学習塾に通う程ではないが、何かお勉強の足しにしたい」とか、「何か習わせたいが、送り迎えができない」 と言う方にはオススメです。ちなみに、設定した曜日と時刻にアラームが鳴るので、うっかり忘れる事もありません。

口コミ体験談:2015年7月8日記入

無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座icon

 チャレンジタッチの申し込みで4月号から先月分までさかのぼれる全範囲ふりかえりレッスンを実施中。難しくなっている2学期の授業内容も少し前までさかのぼって学習できるのでつまずきを解消できますね。追加受講料は必要ありません

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ