兵庫県在住の方からベネッセのチャレンジタッチについてうかがいました。チャレンジタッチならではの親子間のメール機能が親子のコミュニケーションにとても役立っていることや学習の様子など、20個の質問にお答えいただきました。
チャレンジタッチを受講中の小学6年生の女の子の口コミ体験談
子どもと家族について
住んでいる地域と家族構成を教えていただけますか?
兵庫県在住です。小学校6年生、小学校3年生、4歳の保育園児の3人の子供と両親の5人家族です。母親(私)は在宅ワークをしています。
お子さんはどんなタイプですか?好きなものはなんですか?
とにかく真面目です。先生に言われたことは、きちんとやらないといけないという気持ちが強く、やらない子がいると注意します。
恋愛系の文庫本が大好きで、お年玉や小遣いで買い集めています。また、図書館に頻繁に通い、本をよく読んでいます。
習い事はしていますか?(スポ少・部活動・学習塾も含む)
小学校4年生の終わりごろから剣道を始めました。
友達がやっている習い事を自分もやりたがることがありましたが、そんなに熱意を感じず、小学校4年生まで何も習っていませんでした。
通信教材の選び方について
受講中の通信教育名といつから始めたのかを教えてください。
進研ゼミのチャレンジタッチを小学校4年生の12月から始めました。
現在の通信教育を始めたきっかけは?
それまで、友達の影響で、書道・ピアノ・公文・そろばん・バレーボール・バレエなど、やりたがったことがありましたが、どれも熱意を感じませんでした。
小学校1年生になった弟がサッカーを習い始め、メキメキと上達し、チームの中心となって活躍しているのを見て、自分も何か頑張りたいと思ったようです。
運動が苦手だったので、そろばんか学習塾か進研ゼミのチャレンジをやりたいということでした。
中学受験は考えていなかったので、学習塾は向いていないと思い、そろばんか通信教育で悩みました。どの教科でも興味を持って勉強できるタイプなので、そろばんよりも全教科できる通信教育を始めることにしました。
他に比較したり、資料請求をした教材はありますか?
ほとんど比較はせず、資料請求もしていません。
進研ゼミは受講前からDMがよく届いていて、子供達の興味を引く内容盛りだくさんの情報がありました。
他の通信教育と比べると価格が高いイメージでしたが、受講生の数が全国的に非常に多いことを知っていたので、全体のレベルと比較する上で良いと思いました。
現在の学習状況について
学校でのテストの点数や成績は、どのくらいですか?
成績は非常に良いです。テストはほとんど90点以上で、クラスで一番のことが多いです。
小学校の宿題は毎日でますか?分量はどれくらいですか?
宿題は毎日出ます。
国語系(漢字やプリント)1つ、算数系(計算ドリルやプリント)1つ、本読み、自学(ノート1ページ以上で内容は自分で考えたもの)、それに加えてリコーダー練習などが加わることもあります。
多いように感じますが、学校の自習の時間や余った時間などにしてもよいことになっているため、自宅でするのは半分ぐらいです。
通信教育以外に家庭学習でしていることはありますか?
特に教材などは与えていません。ただ、一度漢字テストでひどい点数をとったことがあるようで(私には内緒にしていました)、それ以来漢字テストの日は朝早起きして漢字の復習をしています。
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座
チャレンジタッチの申し込みで4月号から先月分までさかのぼれる全範囲ふりかえりレッスンを実施中。難しくなっている2学期の授業内容も少し前までさかのぼって学習できるのでつまずきを解消できますね。追加受講料は必要ありません
通信教育の取り組み方について
通信教育の教材は、いつどこでしていますか?
宿題が終わったあと、自分の部屋でします。
時々、リビングやキッチンでおしゃべりをしながらすることもあります。
通信教育に関して、親のかかわりはありますか?
内容に関してはほとんどありません。
ただ、その日の学習を終えた時や週1回の連絡、提出物の返却などの様々な情報が、登録しているメールアドレスに送られてきます。その時、ちょっと最近サボってるなと思ったら声をかけたりします。
また、子供からちょっとしたメールが届くことがあります。
内容は通信教育の内容とは関係なく、「今日のごはんはなに?」とか「夏休みの計画は?」とか「○○(弟)と喧嘩して腹が立つ」とか「さっきはごめん」とか、絵をかいて送ってくれることもあります。
他の兄弟には気づかれないでコミュニケーションをとることができます。
教材を溜めてしまった、答えを写していたなど、困ったことはありますか?また、うまく続ける工夫があれば教えてください。
毎月25日が更新日となっています。その日までに終わっていなかったことはあります。慌てて何回分も終わらせていることもありました。
更新すると、はじめにやる気をアップさせるような動画が始まります。これを楽しみにしているので少々ためていても頑張れるようです。
「お母さん、『つかえる』ってどんな漢字?」などと聞かれて、メモに書いて教えてあげたら、実は実力テストの問題を解いている途中だったということが後でわかったことがありました。子供の質問には注意が必要です。
アラーム機能が付いていて、曜日と時間を設定しておくとチャレンジタッチが鳴り始めます。それが鳴ったら、その音を止めるだけでなく、すぐ開始するよう癖づけさせるといいですね。
それから、課題を終えた時に届くメールには、どんな風に子供に声かけをしたらいいかということが書かれていることもありますので参考になります。
たとえば、「今週はよいペースで学習できていますので、課題が終わったら○○にも挑戦するように声をかけましょう。」「今月は少しペースが遅いので、やりきりマップを確認しましょう。」というようなコメントがあります。
やりきりマップというのは、絵が隠されたカレンダーのような画面です。課題をクリアするごとにその部分の隠されていた絵が見えるようになり、すべてやりきると全貌がわかるというものです。
「ちゃんとやりなさい!」というのではなく、「今月のやりきりマップはどんなの?」という風に聞くと、楽しく頑張れると思います。
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座
チャレンジタッチの申し込みで4月号から先月分までさかのぼれる全範囲ふりかえりレッスンを実施中。難しくなっている2学期の授業内容も少し前までさかのぼって学習できるのでつまずきを解消できますね。追加受講料は必要ありません
受講中の通信教育の内容について
現在の通信教育を始めてから変化はありましたか?
真面目な性格なので、もともと学校の授業はよく聞いて成績も悪くありませんでした。
しかし、全国的に自分がどれぐらいの成績なのかということを知り、最初は落ち込み自信をなくしながらも、努力するようになったと思います。
クラスで1番と言われて満足するのではなく、「100点とれなくて悔しい」と言うようになりました。どこが間違ったのかを気にするようになり、同じ間違いをしない努力をするようになったと思います。
教材について、お子さんはどのように言っていますか?
「すぐできるから簡単」とか、「ゲームが面白い」といいます。
毎日の課題だけでなく、漢字の辞書や子供新聞、デジタル本だなや漫画もあります。どれもちょっと役立つような内容なのがうれしいです。
親から見て教材の良い点は何だと思いますか?
子供が興味を持ってゲーム感覚で取り組んでいることが、実は勉強につながっていることがあります。たとえば、最近よく国の名前を言うなと思っていたら、国の名前を言うゲームアプリが入っていたりします。
子供のレベルに合った勉強ができるのもうれしいです。
学校で1番でも、全国では真ん中よりちょっと上ぐらいだから、まだまだ勉強しないとダメだな~という気持ちが出たようです。
反対に変えてほしい部分やマイナス面はありますか?
実力テストや赤ペン先生の問題など、紙を使った教材も併用しているのは考えられているなと思いますが、普段チャレンジタッチばかり見ているので、紙の提出物の期限がわからなくなります。
チャレンジパッドに提出期限のお知らせ機能があるといいなと思います。
それから、時々コンピュータートラブルがありますので、やりたいと思った時に回線の問題でできなかったり、ちゃんと押しているのに認識されずに「✖」と表示されて子供が悔しがったりすることもあります。どうして「✖」なのかわかるようにしてもらいたいです。
受講費用と支払方法を教えてください。金額は妥当だと思いますか?(受講料はインタビュー時の金額です。変更の可能性があるため、公式サイトをご確認ください。)
年払いで59,511円をクレジットカードで支払いました。
付属のアプリなど、すべて利用した場合は妥当な金額だと思います。ただ、子供に合った利用の仕方をしようとすると、すべてを有効に使うのは難しいと思います。
今後の予定について
親としてお子さんに望む進路は?
中学受験はしません。
本人が行きたい高校、進みたい短大がすでにあります。保育士になるのが夢ですが、その中でも多くの資格がとれる短大を目指しているので、応援したいと思います。
今後1年間の学習計画は、通信教育が中心ですか?
中学からも通信教育を中心にしたいと思っています。塾は費用や拘束時間などの問題でできるだけなしにしたいです。
最後に、これから通信教育をしてみようという方へのアドバイスをお願いします。
どの通信教育を選ぶにしても、実際にそれをするのはお子さんです。
だからといってお子さんに任せっぱなしでは効率よく利用することができません。通信教育の内容を保護者が十分理解した上で、お子さんを見守るということが大切だと思います。
自分からやろうと思えるように保護者が通信教育の特徴をよく理解しておくことが何より大切だと思います。
口コミ体験談:2015年6月29日記入
チャレンジタッチの口コミ体験談
- 小2女子の口コミ:間違いをチャレンジタッチで繰り返しコツコツ習慣化
- 小2男子の口コミ:チャレンジタッチなら低学年にも負担が少なく続けやすい
- 小2男子の口コミ:タブレット学習で書くことへの苦手意識も激減
- 小3男子の口コミ:生後6か月から継続中。他社の教材よりチャレンジ
- 小3男子の口コミ:兄二人も学んだチャレンジを小学校入学時からスタート
- 小3男子の口コミ:TVCMを見て、チャレンジタッチがしたい!と進んで学習
- 小4女子の口コミ:チャレンジタッチなら子どもは楽しい。親も助かる
- 小5女子の口コミ:お知らせありのチャレンジタッチならやり忘れもなし
- 小5男子の口コミ:チャレンジタッチとテキストのW受講で感じたタブレット学習のメリット
- 小6男子の口コミ:毎日継続しやすいチャレンジタッチで成績も安定
- 小6女子の口コミ:チャレンジタッチのメール機能が親子のコミュニケーションにも
- 小6女子の口コミ:普通のチャレンジからチャレンジタッチに変更
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座
チャレンジタッチの申し込みで4月号から先月分までさかのぼれる全範囲ふりかえりレッスンを実施中。難しくなっている2学期の授業内容も少し前までさかのぼって学習できるのでつまずきを解消できますね。追加受講料は必要ありません