神奈川県在住の方からがんばる舎の小学エースのについてうかがいました。幼児の頃から続けていた「こどもちゃれんじ・チャレンジ」から、1年生の6月にがんばる舎へ変更した理由や家庭学習についてなど、20個の質問にお答えいただきました。
がんばる舎の小学エースを受講中の小学2年生の男の子の口コミ体験談
子どもと家族について
住んでいる地域と家族構成を教えていただけますか?
私は神奈川県に住んでいます。家族は主人と私と子供3人(7歳と3歳の双子)ですが、主人は海外へ赴任中です。
私の就業体系は専業主婦で、下の子も小さいので家にいます。
お子さんはどんなタイプですか?好きなものはなんですか?
うちの7歳(小2)の息子は、いつも学校や外では何事にも一生懸命に取り組み、先生やお友達の話きちんと聞き、負けず嫌いですが、明るくてまじめな子です。今まで担任になっていただいたどの先生方にも、とってもいい子で優秀な子ですね、と褒めていただきました。
ただ、家に帰ってくると、外でお利口さんでいることをがんばっているためか、親には多少わがままだったり、何度言っても親の話を聞いていないことが多く、私に怒られること多々あります。一言でいうと、外面のいい子というタイプだと思います。
そんな息子ですが、もしも反対で家では親に遠慮して良い子を装って、外でははじけてしまう子になるよりはいいかな?と思うので、今の息子の性格そのままでいて欲しいと思っております。
好きなものは、スポーツが大好きで勝負がかかるといつでも真剣勝負です。そしてめちゃくちゃ負けず嫌いです。勝負に負けたときはものすごく怒れてしまうようで、母親の私が後でうまくなだめることが大変です。
以前カナダに住んでいたこともあり、その時の影響でホッケ-をして遊ぶことが大好きです。日本に住んでながら、アイスホッケーではバンクーバー/カナックスのホッケーチームの大ファンです。おもちゃなどでは、レゴ遊びとポケットモンスターが好きです。
習い事はしていますか?(スポ少・部活動・学習塾も含む)
今は、サッカー、合気道、水泳、英会話をしています。
通信教材の選び方について
受講中の通信教育名といつから始めたのかを教えてください。
がんばる舎エースを小学校1年生6月ころから始めました。
現在の通信教育を始めたきっかけは?
エースを始める以前、幼稚園のころはずっとこどもちゃれんじ、そして小学校1年生に上がって4月&5月と進研ゼミをやっていました。
内容はすごく良いものだと思ったし、毎月の付録をこどもはすごく喜んでいたのですが、お勉強のカリキュラム以外の付録が多いと感じました。その付録も良くできているものなので、悪くはないのですが、飽きてしまうとあまり大切にもしなくなり、どんどん溜まっていく一方でした。
そこで、小学生に上がったら付録がない教材にして、付録の代わりにご褒美など私が用途に合わせて与えることにしたいと思いました。
付録などが付いていない方がシンプルでやりやすいかもと思い、がんばる舎エースにいたしました。
他に比較したり、資料請求をした教材はありますか?
先にお答えしたように、チャレンジ1年生を4月号&5月号と試しでやらせてみました。
そのほかネットの口コミなどで、いちぶんのいち、ポピー、ドラゼミなどの内容も比較しながら、いろいろと調べました。
現在の学習状況について
学校でのテストの点数や成績は、どのくらいですか?
息子は学校でよくがんばっていると思います。テストはいつも90点以上です。成績は上位のほうだと思っております。(先生からもいつもお褒めの言葉をいただいています)
小学校の宿題は毎日でますか?分量はどれくらいですか?
ほとんど毎日でます。いつも出されるものは、国語の音読、算数プリント計算問題、漢字の練習などです。
作文の宿題も週1くらいのペースで出ます。
通信教育以外に家庭学習でしていることはありますか?
はい。そのほか知能あそび的な教材と英語の勉強をしています。
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 月々900円の教科書対応プリント がんばる舎
公式サイト上で、教材サンプルを公開中。 お子さんの学年に合わせた教材を印刷して無料でお試しできますよ。
通信教育の取り組み方について
通信教育の教材は、いつどこでしていますか?
いつもは大体夕方か夕飯後の7時くらいからです。
早く起きたときは、朝学校に行く前にやることもあります。
通信教育に関して、親のかかわりはありますか?
はい、あります。
できるところは自分でやらせますが、必ず最後には一緒に答え合わせをして、納得させてから勉強を終了させます。
教材を溜めてしまった、答えを写していたなど、困ったことはありますか?また、うまく続ける工夫があれば教えてください。
いまのところ、教材をためたことはありません。
毎日続ける工夫としては、勉強を始めるまえの何分か前から始める時間を設定してあげて、その時間がきたら、納得してスムーズに始められるように声かけするようにしています。それまでに好きなことをさせて、時間になったら一旦好きなことをやめて、勉強を始めるようにしています。
いいやり方かはわかりませんが、勉強が終わったら小さなご褒美を与えながら、毎日やらせています。例えば、DSゲーム時間を与えるとか、テレビタイムとか、好きなおやつを出してあげるとか、一緒に何かゲームをしてあげるなどです。
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 月々900円の教科書対応プリント がんばる舎
公式サイト上で、教材サンプルを公開中。 お子さんの学年に合わせた教材を印刷して無料でお試しできますよ。
受講中の通信教育の内容について
現在の通信教育を始めてから変化はありましたか?
はい、あると思います。
学校の教科書にあわせた内容なので学校の勉強も復習になっていて、学校の勉強が苦にならないようです。成績は問題なく、いつも上位のほうだと思います。
教材について、お子さんはどのように言っていますか?
算数は大好きなので楽しい、簡単、と言ってます。ただ、国語の漢字がだいぶ難しくなってきてるので苦戦しているようです。
あとは、以前やっていたチャレンジだと付録などが付いて楽しそうに見えるようで、うらやましがってるのも正直なところです。
親から見て教材の良い点は何だと思いますか?
学校のカリキュラムに合わせて作られている。
毎日無理のない量で作られている。
余計な付録などが付いていない。
お値段がとってもリーズナブル。
反対に変えてほしい部分やマイナス面はありますか?
教材のサイズが少し大きくて、プリントを束ねてあるだけで収納が難しいので、もう少し台紙などをつけてもらうと収納しやすいかな?と思います。
受講費用と支払方法を教えてください。金額は妥当だと思いますか?(受講料はインタビュー時の金額です。変更の可能性があるため、公式サイトをご確認ください。)
受講費用は、月々で払うと780円です。1年分まとめて払うと8580円です。その中に配送料金も含まれていて、入会金などはありません。
支払い方法は口座からの引き落とし、郵便局からの振込み、コンビニエンスストアからの振込みで支払い方法を選ぶことができます。
内容が良いのに、金額はとてもリーズナブルで、かなりお得なお値段だと思います。
今後の予定について
親としてお子さんに望む進路は?
中学受験はしないと思いますが、最終的には私立もしくは国立大学へ進学してもらいたいです。
今後1年間の学習計画は、通信教育が中心ですか?
小学校高学年までは、通信教育中心で学習を進めて行きたいと思います。
高学年に上がったら、塾も考えるかもしれません。
最後に、これから通信教育をしてみようという方へのアドバイスをお願いします。
通信教育は家庭学習になるので、毎日やり遂げるという強い意志が必要になると思います。
それにはまだ小さいお子さんには親子での家庭学習が必要になってくると思うので、親子でがんばる必要があります。
そして、どんな教材でも無理のない勉強量を与え、途中で投げ出さず、毎日最後まできちんとやることを親子で努力することが大切だと私は思います。
口コミ体験談:2013年11月26日記入
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 月々900円の教科書対応プリント がんばる舎
公式サイト上で、教材サンプルを公開中。 お子さんの学年に合わせた教材を印刷して無料でお試しできますよ。