九州在住の方からチャレンジ(進研ゼミ小学講座)についてうかがいました。一度退会したチャレンジを小学校入学後に半年ほどで再入会したそうです。再入会するときにZ会、ドラゼミとも比較したけれどチャレンジに決めた理由や学校の宿題、家庭学習の様子など、20個の質問にお答えいただきました。
チャレンジ(進研ゼミ)を受講中の小学3年生の男の子の口コミ体験談
子どもと家族について
住んでいる地域と家族構成を教えていただけますか?
九州地方に住んでいて、父・母・本人(小3)・妹(0歳)の4人家族です。
私自身は以前はフルタイム勤務でしたが、現在は専業主婦をしています。
お子さんはどんなタイプですか?好きなものはなんですか?
優しくてひょうきんな子と思います。
新しい遊びを考えたり、クイズやなぞなぞが好きでよく問題を出してきます。ポケモンやマリオが大好きです。
習い事はしていますか?(スポ少・部活動も含む)
引っ越し前は、サッカーと書写教室へ通っていました。
現在は、そろばんとスイミングへ通っています。
通信教材の選び方について
受講中の通信教育名といつから始めたのかを教えてください。
3歳からこどもちゃれんじを受講していて、そのまま継続しています。
小学校へ入学して学校に慣れるまで、一旦退会しましたが、半年程で再入会しました。
現在の通信教育を始めたきっかけは?
子どものいとこがチャレンジ(進研ゼミ)をしていて、姉から「成績上がったよ!自分のペースでできるからいいし、安いしね」とすすめられました。
実際に教材を見て、本人が「やりたい!」と言ってきたのがきっかけで始めました。紹介制度を利用しました。
他に比較したり、資料請求をした教材はありますか?
ドラゼミとZ会の資料請求をしました。
ドラゼミは、ドラえもんのイラストばかりが気になり、集中できないようでした。
Z会は「難しすぎて出来ない」と本人が自信なさげに言っていたので、レベルが高いのだろうと思い、やめました。
進研ゼミは教科書に沿っていて、子供のレベルにも量もちょうど合っているように思い、進研ゼミに決めました。
現在の学習状況について
学校でのテストの点数や成績は、どのくらいですか?
算数と国語に関しては、ほとんど満点(たまに90点台)です。
他の教科は中の上という感じです。
ただ、作文や日記など文章を書くのが苦手なので、オプションで作文の教材をつけようか検討中です。
小学校の宿題は毎日でますか?分量はどれくらいですか?
毎日あります。国語プリント1枚、算数プリント1枚、漢字練習1ページ、音読です。
水曜日は漢字1ページの代わりに自己学習ノート、金曜日は日記が追加されています。
小3で転校したのですが、学校によって宿題の出し方が違いますし、学年が上がるにつれてもっと量が増えて行くだろうと思っています。
通信教育以外に家庭学習でしていることはありますか?
宿題と通信教育のみしています。
クイズが好きなので、時々、100均一で購入したクロスワードを辞書で調べながらしている事もあります。
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座
通常2ヶ月からのお申込のところ、1月号のみの受講ができる冬のおうち学習キャンペーン中。テキストタイプはもちろんチャレンジタッチも1ヶ月間のお試しができますよ。(1ヶ月で解約の場合、タブレットの返却が必要)
通信教育の取り組み方について
通信教育の教材は、いつどこでしていますか?
習い事がない火曜と金曜、週末に自分の部屋か、リビングでしています。
通信教育に関して、親のかかわりはありますか?
丸付けやわからない箇所を教えています。
わからない所があると、動きが止まっています。どこで調べればいいか分かる所を先にして、後でわからない所をじっくり考え、時間を意識するような声かけをしています。
教材を溜めてしまった、答えを写していたなど、困ったことはありますか?また、うまく続ける工夫があれば教えてください。
私が働いていたときは添削も溜まってしまい、本人のやる気がなくなりよく溜まっていました。なるべくその日のうちに添削するようにしてやる気を継続させました。
学校でプールがあった日や、習い事で疲れている時は無理にさせず、状況を見ながら、「ご飯ができるまでまだ少し時間あるから、ちょっとやっとく?」という風に、さりげなく言った方がすんなり取り組めている気がします。
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座
通常2ヶ月からのお申込のところ、1月号のみの受講ができる冬のおうち学習キャンペーン中。テキストタイプはもちろんチャレンジタッチも1ヶ月間のお試しができますよ。(1ヶ月で解約の場合、タブレットの返却が必要)
受講中の通信教育の内容について
現在の通信教育を始めてから変化はありましたか?
目標を持つようになった気がします。
あと、「今日はここまで頑張ってやろう」とかわからない事をそのままにしないで、聞いたり、調べたりするようになったようです。
教材について、お子さんはどのように言っていますか?
「あ!これ昨日学校で習ったからわかるよ」とか、「まだ習ってないから難しい」などよく言っています。
「クラスで11人もチャレンジしている人がいたよ!」「がんばりシールを集めてもらえるプレゼントは何が欲しい」「どこまでやった?」など、学校で話しているようです。
親から見て教材の良い点は何だと思いますか?
自分のペースで取り組める事と、親子のコミュニケーションが取れる事です。
休みの日やちょっと時間が空いた時に、いつでも1ページだけちょっとするとか出来る所がいいと思います。苦手な所や理解できていない所の把握もできます。
また、塾で帰りが遅くなる事を考えると、安全面も通信教育の良い所だと思います。
反対に変えてほしい部分やマイナス面はありますか?
親が添削しないといけないので、仕事があると大変です。
あとは、もう少し提出する添削問題やテストの回数を増やして欲しいと思います。本人にもいい刺激になり、自分の実力がどの位かがわかると思うので。
受講費用と支払方法を教えてください。金額は妥当だと思いますか?(受講料はインタビュー時の金額です。変更の可能性があるため、公式サイトをご確認ください。)
39,960円をクレジットカードで年払いをしています。ポイントがつくのでお得です。
今後の予定について
親としてお子さんに望む進路は?
国立大学へ進学して欲しいですが、その時に本人がやりたい事があれば任せようと思っています。
転勤族なので、中学受験は考えてないです。
今後1年間の学習計画は、通信教育が中心ですか?
とりあえず、今の成績がキープできれば、小学校の間は通信教育を続けようと思っています。
中学では、クラブ活動やテストで忙しくなりそうなので、成績や本人の状況を見てから、通信教育か塾かを検討すると思います。
最後に、これから通信教育をしてみようという方へのアドバイスをお願いします。
通信教育は、親子のコミュニケーションの時間が増えるのと、子供が自分のペースに合わせて集中して取り組めるので予習・復習に最適な勉強法だと思います。
親は大変かもしれないですが、子供の為、子供と過ごせる大切な時間と考えれば苦にはならないと思います。
是非これからも継続していきたいと思います。
口コミ体験談:2013年10月31日記入
進研ゼミ小学講座の口コミ体験談
- 小1女子の口コミ:年中からこどもちゃれんじを受講。進研ゼミのオプションも活用
- 小1男子の口コミ:ひらがなを練習するため入学直前の3月号からチャレンジを受講
- 小1男子の口コミ:入学準備号からスタート。ふろくの計算マシーンがお気に入り
- 小1女子の口コミ:チャレンジとZ会を併用後、子どもが気に入っているチャレンジに決定
- 小1女子の口コミ:チャレンジ1年生のコラショ目覚ましで時計の読み方も学習♪
- 小2女子の口コミ:中学受験の予定あり。進研ゼミとくもんを併用中
- 小2男子の口コミ:毎月届く進研ゼミの教材と赤ペン先生の返信が楽しみ
- 小2女子の口コミ:進研ゼミの保護者向け情報誌で初めての子の不安も解消!
- 小3男子の口コミ:進研ゼミは教科書に沿っていてレベルも量もちょうどいい
- 小3男子の口コミ:勉強に意欲的な1年生からチャレンジを始め、学習習慣がついた
- 小3女子の口コミ:進研ゼミを始めてから、授業の内容をより理解しやすく
- 小4女子の口コミ:自分のペースで学習できるので通信教育を選択。4年生4月から進研ゼミを受講
- 小4女子の口コミ:添削の締め切りを守って進研ゼミの赤ペン先生から表彰状
- 小4女子の口コミ:進研ゼミで予習。小学校の授業にも積極的になれる
- 小4女子の口コミ:チャレンジ4年生の望遠鏡で月の自由研究に取り組んだ
- 小6女子の口コミ:高学年になりドラゼミからチャレンジに変更
- 小6男子の口コミ:進研ゼミを継続5年。自立して勉強できるように
無料の教材サンプル&資料請求の申し込みはこちらから → 進研ゼミ小学講座
通常2ヶ月からのお申込のところ、1月号のみの受講ができる冬のおうち学習キャンペーン中。テキストタイプはもちろんチャレンジタッチも1ヶ月間のお試しができますよ。(1ヶ月で解約の場合、タブレットの返却が必要)